β3受容体作動薬

<aside> <img src="/icons/pill_gray.svg" alt="/icons/pill_gray.svg" width="40px" />

特長:

作用機序

image.png

β3受容体作動薬:

薬剤名

<aside> <img src="/icons/pill_gray.svg" alt="/icons/pill_gray.svg" width="40px" />

β3受容体作動薬

</aside>

内服薬:

Untitled

代表的な副作用

<aside> <img src="/icons/pill_gray.svg" alt="/icons/pill_gray.svg" width="40px" />

便秘、口渇

</aside>

抗コリン薬よりも副作用リスクは低い

<aside> <img src="/icons/pill_gray.svg" alt="/icons/pill_gray.svg" width="40px" />

心血管系

</aside>

ベタニス:

QT延長

対策:定期的に心電図検査を実施

患者背景に応じた使い分け

マルチモビディティの配慮

ミラベグロン ビベグロン
過敏症 【禁忌】
妊婦・妊娠可能性 【禁忌】
授乳婦 【禁忌】 有益性
心疾患 【禁忌】重篤な心疾患
・心拍数増加 注意
腎機能
肝機能 【禁忌】重度の肝機能障害患者(Child-Pughスコア10以上) 血中濃度↑
併用禁忌 •フレカイニド酢酸塩(タンボコール)
•プロパフェノン塩酸塩(プロノン)