<aside> <img src="/icons/pill_gray.svg" alt="/icons/pill_gray.svg" width="40px" />
特長:
統合失調症、双極性障害、うつ病、自閉スペクトラム症に対して、第二世代(SGA)/非定型抗精神病薬が第一選択薬となっている
副作用に十分注意しながら、早期発見に努め、服薬継続が重要
</aside>
Siafis S, Curr Neuropharmacol (2018) [PMID: 28676017]
<aside> <img src="/icons/checkmark_gray.svg" alt="/icons/checkmark_gray.svg" width="40px" />
SDA
</aside>
狭義のセロトニン・ドパミンアンタゴニスト
高用量では、錐体外路症状に注意
<aside> <img src="/icons/checkmark_gray.svg" alt="/icons/checkmark_gray.svg" width="40px" />
DSA
</aside>
ドパミン・セロトニンアンタゴニスト
<aside> <img src="/icons/checkmark_gray.svg" alt="/icons/checkmark_gray.svg" width="40px" />
MARTA
</aside>
多元受容体標的化抗精神病薬
<aside> <img src="/icons/checkmark_gray.svg" alt="/icons/checkmark_gray.svg" width="40px" />
DSS
</aside>
ドパミンシステムスタビライザー
<aside> <img src="/icons/checkmark_gray.svg" alt="/icons/checkmark_gray.svg" width="40px" />
SDAM
</aside>
セロトニン・ドパミンアクティビティモジュレーター
D2遮断 | 抗コリン作用 | α1遮断作用 | H1遮断 | 5-HT$_{2A}$遮断 | 5-HT$_{2C}$遮断 | |
---|---|---|---|---|---|---|
薬理作用 | 陽性症状を軽減 | 鎮静作用 | ||||
副作用 | 錐体外路症状 | |||||
高プロラクチン血症 | 口渇 | |||||
便秘 | ||||||
眠気 | 起立性低血圧 | |||||
めまい | ||||||
ふらつき | 眠気 | |||||
体重増加 | 眠気 | 食欲増進 | ||||
体重増加 |
<aside> <img src="/icons/checkmark_gray.svg" alt="/icons/checkmark_gray.svg" width="40px" />
腎機能
</aside>
<aside> <img src="/icons/checkmark_gray.svg" alt="/icons/checkmark_gray.svg" width="40px" />
肝機能
</aside>
<aside> <img src="/icons/checkmark_gray.svg" alt="/icons/checkmark_gray.svg" width="40px" />
高血糖
</aside>