SGLT2 阻害薬

<aside> <img src="/icons/list-indent_gray.svg" alt="/icons/list-indent_gray.svg" width="40px" /> 目次:

</aside>

薬剤一覧

無題

SGLT2 阻害薬の特徴

<aside> <img src="/icons/book_gray.svg" alt="/icons/book_gray.svg" width="40px" /> 【ステートメント】 ・近位尿細管のブドウ糖の再吸収を抑制して、尿糖排泄を促進し、血糖低下作用を発揮する。インスリンと独立した血糖改善作用を介して、血糖コントロールの改善が得られ、体重の減少も認められる。 [1]

</aside>

<有効性>

<安全性>

薬効群内の薬剤比較

<aside> <img src="/icons/pill_gray.svg" alt="/icons/pill_gray.svg" width="40px" /> 適応症

</aside>

2型糖尿病 1型糖尿病 慢性心不全 慢性腎臓病 2型糖尿病を合併する慢性腎臓病
イプラグリフロジン
ダパグリフロジン ○* ○**
ルセオグリフロジン
トホグリフロジン
カナグリフロジン ○**
エンパグリフロジン [10mg錠] ○* [10mg錠] ○**