薬理作用

ステロイドの比較

ステロイド 抗炎症作用 Na貯留効果 対応量 (mg) 1 錠中の含有量 (mg) 血中半減期 (時間) 生物学的半減期 (時間)
短時間作用型
コルチゾール 1 1 20 10 1.5 8-12
中間作用型
プレドニゾロン 4 0.8 5 1, 5 3-4 12-36
メチルプレドニゾロン 5 0 4 4 3-4 12-36
長時間作用型
デキサメタゾン 25 0 0.75 0.5 5-6 36-54
ベタメタゾン 25 0 0.75 0.5 5-6 36-54

副作用

発現時期別

開始当日 数日後から 2、3週間後から 1ヶ月後から 数ヶ月後から
不眠
うつ
精神高揚
食欲亢進 血圧上昇
高Na血症
低K血症
浮腫
骨量減少 副腎抑制
血糖上昇
コレステロール上昇
創傷治癒遅延
ステロイド潰瘍 易感染性
中心性肥満
多毛
痤瘡
無月経 紫斑
皮膚線条
ステロイド筋症
無菌性骨壊死
圧迫骨折
白内障
緑内障

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsrcm/39/2/39_145/_pdf/-char/en

副作用の出現パターンは、用量依存的パターンと閾値パターンがある。

ステロイド誘発性の副作用と用量依存性